【大須観音】yama coffeeのモーニングとコーヒー豆【カフェ】
大須のカフェ、「yama coffee」のモーニングに行ってきました。
yama coffeeといえばパンダやマシュマロが有名。
以前スノーマンマシュマロを目当てに行ったなあ(【大須観音】yama coffee ...
【鶴舞】have a good time.のアボカドチーズバーガーを食べました【ハンバーガー】
上前津と鶴舞の間にあるハンバーガー屋さん、「have a good time.(ハバタイ)」に行ってきました。
先日1周年迎えられてましたねー。
そういえば開店してすぐの頃に記事書いてました。(【鶴舞】have ...
【上前津/大須】かざみどり【ラーメン】
上前津・大須のラーメン屋さん、「かざみどり」に行ってきました。
鶏を極めたラーメン屋店名の通り鶏にこだわり鶏を極めたというラーメン屋さん。
スープは塩と醤油があって、塩の方が推されているようだったので濃厚塩ラー ...
【大須】サンライト【インドカレー】
大須のインドカレーのお店、「サンライト」に行ってきました。
大須観音を西側に抜けたところにあるセブンイレブン、のお隣のビルの2階。
歩いていると気づきにくいけど、1階のタピオカ&唐揚げのお店と、外に出て ...
【上前津】BRICO Table(ブリコターブル)【パン】
上前津のパン屋さん、「BRICO Table(ブリコターブル)」に行ってきました。
大須界隈でカフェ、ハンバーグ、タルトのお店を展開しているBRICOの新業態。
昨年11月のオープン前からインスタで見ていて、ず ...
【上前津】大須せろり【パスタ】
上前津のパスタのお店、「大須せろり」に行ってきました。
店名は大須だけど場所は大須というより上前津というか東別院というか。
大須・上前津・東別院の三角地帯の雰囲気って好きで、ここに鶴舞を足すとさらにいい感じ。
【大須】珈琲ぶりこ、みちのく屋【OSU eats】
大須商店街で「OSU eats」の店頭販売を利用しました。
大須商店街のいくつかの飲食店によって、この界隈の地区限定でレトロな岡持ちで出前してくれるサービスが始まったそう。その名もOSU eats。
出前だけで ...
【東別院】bar kanata【スパイス麻婆豆腐】
東別院のスパイス&カレーの店、「bar kanata」のテイクアウトを利用しました。
インスタでずっと気になっていた麻婆豆腐丼をテイクアウト。
単品600円、ごはん&副菜付きでも850円とお手頃 ...
【鶴舞】have a good time.【ハンバーガー】
鶴舞にあるおしゃれなハンバーガー屋さん、「have a good time.」に行ってきました。
お店は同じくおしゃれなカフェ、Pharmacy Coffee Labの奥に進んだところにあります。
バーガーメニ ...
【大須】みちのく屋 酒店【和食/カキフライ】
大須にある「みちのく屋 酒店」に行ってきました。
一人だったのでカウンターに座りましたが、座敷が一部こたつになっていてテレビもあるし自分の家のようにまったりくつろげそうでいいなーと思いました。
とりあえずのビー ...