iittalaのティーママグを買いました
iittalaのマグカップを買いました。
この前のアンティークマーケットでコーヒーカップを買って、いい機会だと思ってマグカップも買い替えです。
買ったのはティーマシリーズのパールグレーで、容量は300ml。
こっくり濃いめの色や明るい色もいいけど、パールグレーの主張しすぎない感じが一番しっくりきて好み。手持ちのお皿にもなじむ色味。
今まで使っていたのが350mlだったのでどうかな?と思ったけど、小さすぎることもなくてよかったです。
いろんな飲み物に合うマグカップ。
おにぎりやさんのおにぎりを食べる時の日本茶にも、
読書タイムのカフェオレにも。
ティーマシリーズ、マグカップ以外にプレートやボウルもあるので、もしほしくなったらシリーズで揃えられるのがいいです。
和食を食べることが多いので今あるお皿はほぼ和食器だけど、北欧ブランドの食器って実は和食に合うというのをよく見るのでありかも。
ただ、食器をどんどん買い足してしまうので食器棚があふれかえりそうなのが悩み・・・。
今回マグカップと使用頻度の低いお皿をいくつかメルカリで処分して、ゆとりが少しだけ復活しました!
お気に入りが増えたし物を減らせたしすっきりです。